茶台いろいろ【佐賀・鳥栖・基山・小郡・みやき町の仏壇店・墓石店 菅佛具(すがぶつぐ)】
今日はとっても冷える一日となり、朝は積雪のため交通網に影響が出ましたね💦
年末にかけて厳しい寒さが続きますので、皆様暖かくして新年を迎える準備をしましょう💡
本日ご紹介の商品は、「茶台」です!
フタと下台のセットになっており、お湯呑みは別売りです。
最近入荷した溜色に唐草の模様が入っている商品(写真中央)は、フタに控えめな模様が入っているので派手過ぎず使い勝手もよいデザインになっております。
「茶湯器」という商品もあり、こちらはお湯呑みも同じ柄で統一感のある商品なのですが、お湯呑みを毎日洗うためお湯呑みが先に汚れてしまったりして買い替えなくてはならない場合があります。
しかし茶湯器はセット売りが通常なので、お湯呑みだけを買い足すことが難しく……。
そういった場合に今回ご紹介の茶台ですと、お湯呑みが別売りなのでお買い替え時に便利、というメリットもあるのです!
毎朝お茶とお仏飯をお供えしない宗派もあり、浄土真宗本願寺派(西)と大谷派(東)はお茶とお仏飯の代わりに華鋲(けびょう)に樒(しきみ)という葉を差します。
写真左より
茶台 玉虫唐草 2寸 ・・・¥22,000
茶台 PC・溜色唐草入り 2寸 ・・・¥1,980
茶台 PC・溜色無地 3寸 ・・・¥2,480
白上金ハス湯呑 寸8 ・・・¥197
菅佛具・・・佐賀県鳥栖市宿町969-1
TEL・・・0942-82-3014
