仏像シリーズ 三宝尊 【佐賀・鳥栖・基山・小郡・みやき町の仏壇店・墓石店 菅佛具(すがぶつぐ)】
こんにちは!菅佛具です!!今回は三宝尊をご紹介していきたいと思います(*´ω`)
三宝尊とは?
法華宗・日蓮宗の本尊。仏・法・僧の三宝を祀るための仏像を三宝尊と言います!
仏教は元来、三宝を尊ぶ宗教であります。この三宝の象徴的存在が三宝尊です。三宝尊への礼拝が、即、三宝を尊ぶ意となります。日蓮宗・法華宗では宗派内で本仏について、教義論争が有り、三宝尊への捉え方はまちまちであります。ここで、宗門の釈尊本仏論派のひとつの解釈を解説いたします。三宝は仏・法・僧でありますが、仏の第一を釈迦如来とし、法の第一を法華経とし、僧の第一を日蓮とし、三宝の各第一をひとつの本尊にまとめたものが三宝尊であると言う解釈です( ..)φメモメモ
菅佛具・・・佐賀県鳥栖市宿町969-1
TEL・・・0942-82-3014
コメント